音楽の冗談 ジャズ、ポップス編の案内サイト

タイトル
内容
執筆日
掲載日
ビル・エバンスとスコット・ラファロ ビル・エバンスは100枚近いアルバムをリリース(死後新たに発表されたものもかなり多い)しましたが、その中でも最高傑作とされるのがスコット・ラファロという若いベーシストが参加した「リバーサイド4部作」と呼ばれる作品群です。いずれのアルバムも1959年末から'61年初頭の約2年間に録音されましたが、当時ビル・エバンスは30〜32歳、スコットはわずか23〜25歳という若さでした。
  2003.7.28
マイルス・デイビス酒、女、麻薬 マイルスは数々の薬物で、50年代の初頭、まだ彼が20代前半の時期から、徐々にからだを壊していきました。しかし、尊敬する先輩チャーリー・パーカーの死後にヘロインは絶ちましたが、自身が常習性の少ないと信じるコカインとは断ち切れず、さらに長い間、薬物中毒から完全には回復できませんでした。   2003.7.28
フィル・スペクター 60年代ポップスの寵児 60年代の名曲「Be my baby」の生みの親ともいえるフィル・スペクター(1940年ニューヨーク、ブロンクス生まれ)を取り上げます。「ウォール・オブ・サウンド」と呼ばれた重厚なバック演奏、現在のデジタル多重録音ではあたり前の手法を30年前のアナログ/モノラルの時代に気の遠くなるような手作業で作りだした、スペクタ-サウンドの真髄を紹介します。
  2003.7.28
ビートルズ音楽を救ったフィル・スペクター
ビートルズのお蔵入りになった69年のライブセッション録音テープが、ジョン・レノンによりアレンジと完成をフィル・スペクタ-に依頼されます。完成後のテープは、後にビートルズの代表作の一つに数えられる名アルバムになりました。   2003.7.28
夭逝したペット奏者クリフォード・ブラウン マイルス・デイビスがジャス、トランペット奏者の大御所ならば、若くして夭逝したクリフォード・ブラウンは美しいメロディラインのみならず即興パートでも香りに満ちた宝石のようなアーティストです。常に演奏に「歌」があったトランペッター「クリフォード・ブラウン」の人物像に迫ります。
  2003.7.28
大瀧詠一とはっぴいえんど 日本のロックシーンの始まりは、欧米バンドのコピーからでした。1960年の終わりまで「日本語はロックにあわない」が常識で、そこにあえて挑戦したのが、細野晴臣、松本隆、鈴木茂そして大瀧詠一の4人が69年に結成した“はっぴいえんど”でした。   2003.7.28
山下達郎とクリスマスソング 日本で代表的な日本生まれのクリスマスソングとしては、何度もテレビのコマーシャルで使われる山下達郎の「クリスマス・イブ」が有名です。達郎の音楽は、彼自身がビーチ・ボーイズの影響を受けたと述べているくらい、アメリカンポップスに造詣が深く、いろいろな要素を吸収しています。彼の知識の片鱗とその音楽原点に迫ります。
  2003.7.28
野球と人生、フランクシナトラ 国内では楽天による新球団の設立。海外ではイチローの大リーグ年間最多の261安打達成など、2004年はプロ野球がなにかと話題の年でした。1949年に公開されたミュージカル映画「私を野球に連れてって」の主演はフランク・シナトラで、プレイボーイで名を馳せたシナトラが、恋愛に不得手なシャイや野球選手を演じています。歌に行き、恋に生き、そして闇にも生きたシナトラの人生フランク・シナトラの人生「My Way」を紹介します。   2005.1.23
       
       

Homeへ